特集記事
  • 子どもの養育費対策
  • 浮気・不倫の離婚対策
  • DV・ハラスメント特集
  • 熟年離婚特集
  • 養育費シミュレーション
  • 婚姻費用シミュレーション
  • 財産分与シミュレーション
  • 離婚協議書手続サポート
Re-Start
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
15

出産後、妻の育児協力に応じてきたつもりが・・・。喧嘩の果てに、離婚を迫られる。

Aさん/20代/会社員
結婚歴 3年
子ども 1人
離婚原因 性格の不一致
解決方法 調停
解決までの期間 8か月
分類 その他モラハラ性格の不一致男性離婚を求められた面会交流
離婚の理由・原因は?

子育てについての夫婦のすれ違いから、妻が離婚を迫ることに。

Aさんは、妻と結婚し、まもなく子どもが生まれました。
ところが、2人の間に子どもが生まれたころから、妻とけんかになることが多くなり、話合いの結果、妻は子育てのため退職し、Aさんが残業をする等して家計を支えることになりました。
ところが、いざ、妻が退職してみると、妻は、Aさんに対して、もっと子育てに協力してほしいという思いを持ち始め、夫に対する不満がつのっていき、一方でAさんは、仕事を終えて帰宅すると、妻が子どもにきつくあたっている姿を目にすることが多く、このことに不満を持っていました。
ある日、Aさんが妻に子どもにきつくあたらないよう注意したところ、不満を抱えていた妻もAさんに反論し、けんかになり、これをきっかけに、夫婦の間でのけんかが増えていきました。
そして、大きな言い争いとなった後、妻は、Aさんに対し、けんかに対する謝罪と離婚を求め、その後、夫が自宅をでて別居するに至りました。

弁護士に相談した理由は?

冷静な離婚協議ができず、弁護士に相談。

Aさんは、妻の感情の起伏が激しく、一度口論になると感情が高ぶり、冷静に話せない事や、話してもいつも平行線で結論が出ないことなどから、夫婦で話し合って離婚に至ることは難しいと考え、弁護士に相談しました。

弁護士に相談した結果は?

妻が親権者となる際の不安を解消したうえで、調停離婚成立!

相談を受けた弁護士は、妻の性格上、任意での協議は難しく、調停による話し合いが相当と考え、調停を申立てました。
調停では、夫婦のすれ違いの原因が子育てにあったことから、夫婦としてやりなおす可能性も模索されましたが、双方が今までのけんかを冷静に振り返った結果、今後の同居は難しいと判断され、最終的には離婚の方向へ舵を切ることになりました。
Aさんは、自身の仕事の関係もあり、妻が最終的に親権者になることはやむを得ないと考えていましたが、これまでの育児を見ていると、また、子どもに対してきつく当たるのではないかと強い不安を感じていました。そこで、弁護士は、Aさんの不安を解消すべく、調停の早い時期から家庭裁判所の調査官の調査を求めました。
家庭裁判所の調査官は、妻と夫の事情を調査し、離婚後の双方の子どもとのかかわり方等についての意見を出しました。
調停において、妻と夫は、調査官の意見を参考にしながら協議を続けたところ、妻は、自らの育児を振り返り、今後の子どもとの関わりについて配慮することを約束したことから、Aさんは親権者を妻とすることに合意できることになりました。
その後、途絶えていた父と子の面会交流も行われるようになり、財産分与についてもスムーズに合意することができ、調停での離婚が成立しました。

"相談して良かった!" ポイントは?

夫が危惧していた妻の子育てについて、妻自身が理解し配慮を約束!納得して離婚できた!

本件において、Aさんは、親権者が妻となることはやむをえないものの、その育児方法に危惧の念があったことから、このことが解決できないと離婚できないという状況でした。
そのため、弁護士は、裁判所に対して、妻の養育状況や環境を確認するため早い時期から家庭裁判所の調査官の関与を求め、また、夫が、妻の子育ての中で感じている心配を具体的に調査官に伝えてその点を重点的に調査してもらったり、調査官から、妻に対して、夫が抱いている危惧を伝えてもらう事等を行いました。
その結果、調査官による養育状況の調査とこれについての調査官の意見を前提に、子どもにとって望ましい監護の観点から、夫と妻が協議を重ね、その結果双方が歩み寄って合意に達することができました。
また、一番の懸案事項であった親権の問題が解決できたことから、財産分与や途絶えていたAさんと子どもとの面会交流も再開でき、スムーズに調停での離婚が成立しました。

弁護士 大畑亮祐
からのアドバイス

親権や面会交流の問題は、激しい争いになりがちですが、本件は、早期に調査官が関与したうえで、弁護士が調査官に対して適切な情報を伝えていくことで、穏便に、早期に解決することができました。
家庭裁判所の調査官は、子どもの発達に望ましい環境がどのようなものかを、心理的・社会的・福祉的な側面から検討します。
親権や面会交流の紛争を解決していくには、法的な視点のみならず、このような視点も併せて考慮することが必要です。
離婚の際、子どもにどのように関与していくのかも含め、専門知識を有した信頼できる弁護士に相談されることをお勧めします。

個別相談会
2024年12月11日(水) 10:00、13:00〜17:00(各回一時間枠)
大阪事務所
担当:
弁護士 小川 弘恵
離婚相談セミナー
「離婚しよう…」と思ったら
弁護士法人みおにご相談ください
裁判だけではなく
合意による円満な解決を目指します
「みお」に依頼する3つのメリット
  • 1感情的な相手と直接話さずに、離婚協議を進められます
  • 2親権や養育費、財産分割で適正な主張ができます
  • 3離婚後の生活を踏まえたアドバイスが聞けます

弁護士法人みお
ご相談者様への
お約束

お一人おひとりの状況を詳しくお聞きし、ベストな解決方法をご提案します。
お問い合わせの多い「相談予約前に知りたいこと」
早期相談で早期解決
初回相談無料
女性も、男性も
0120-7867-30
相談予約フォーム
いざとなった時に便利
スマートフォンのホーム画面にショートカットを作成しよう!

操作方法はこちらへ

弁護士法人みお綜合法律事務所

(大阪事務所、京都事務所、神戸支店)
法律を“モノサシ”に、要求が通るか測ります。
ご相談予約はこちら 
0120-7867-30
受付時間 / 9:30~17:30
月曜日 ~ 土曜日
Web予約はこちらへ
Re-StartのFacebookページはこちらから
LINE公式アカウント
  • 弁護士法人みお 大阪事務所 / JR「大阪」駅直結

    〒530-8501 大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビル オフィスタワー14階(ルクア大阪すぐ近く)
    TEL. 06-6348-3055 FAX. 06-6348-3056
  • 弁護士法人みお 京都駅前事務所 / JR「京都」駅から徒歩2分

    〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階(京都ヨドバシすぐ近く)
    TEL. 075-353-9901 FAX. 075-353-9911
  • 弁護士法人みお綜合法律事務所 神戸支店 / 阪急「神戸三宮」駅から徒歩すぐ

    〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目3番10号 井門三宮ビル10階(神戸国際会館すぐ近く)
    TEL. 078-242-3041 FAX. 078-242-3042
初めての離婚相談