特集記事
  • 子どもの養育費対策
  • 浮気・不倫の離婚対策
  • DV・ハラスメント特集
  • 熟年離婚特集
  • 養育費シミュレーション
  • 婚姻費用シミュレーション
  • 財産分与シミュレーション
  • 離婚協議書手続サポート
Re-Start
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
29

突然離婚話が浮上。絶対に離婚なんてしたくありません!

Aさん/50代/主婦
結婚歴 24年
子ども なし
離婚原因 性格の不一致
解決方法 協議離婚
解決までの期間 1年
分類 女性性格の不一致離婚を求められた
離婚の理由・原因は?

夫からの突然の離婚話に怒り心頭。 私は絶対に離婚したくない!

Aさんは夫と順風満帆な夫婦生活を送っていると思っていました。
ところが突然、夫から「実はずっと我慢していた。離婚してほしい」と告げられ、Aさんはまさに寝耳に水。確かに金銭的には我慢も必要な場面はありましたが、それはお互いさまです。何故急にそんなことを言い出したのか、Aさんには検討もつきません。どうせしばらくしたらほとぼりが冷めるだろうと、Aさんは夫の言い分にまったく耳を貸しませんでした。
しかし、夫は諦めるどころか弁護士に相談すると言い始め、絶対に離婚したくないと思っているAさんは困ってしまいました。

弁護士に相談した理由は?

夫が弁護士を立てるなら、自分も弁護士に相談して徹底抗戦。

絶対に離婚したくないAさんは、夫が弁護士を立てるならと自分も弁護士に相談することにしました。弁護士が話を聞いてみると、Aさんは離婚話を進めたくないあまり、夫からの連絡はすべてシャットアウトしており、夫が離婚を撤回するまでは話をしたくないという状況でした。
弁護士は「離婚したくないなら、その気持ちを夫に理解してもらえるようなかたちできちんと伝えるべき」とアドバイスしました。それぞれに弁護士がいる場合、本来なら代理人同士で話し合うのが通常ですが、今回はAさんの意向を汲んで双方の弁護士が立ち会いのもと、本人同士で話をしていくことになりました。

弁護士に相談した結果は?

何度も話し合ううちに離婚に納得できるように。

手紙で気持ちを伝えたり、感情的にならず落ち着いて話し合うなど、関係を修復する作業がしばらく続きました。通常、弁護士に依頼をすると弁護士を介さずに会うことはむずかしいのですが、今回のケースでは夫婦ふたりきりで話し合う機会を設けることができました。しかし、夫の決意は堅く、そしてまた回数を重ねるなかで、Aさんは今まで聞く機会のなかった夫の本音に耳を傾けることで徐々に離婚することを受け入れていきました。
離婚条件も「離婚したい」と言い出した夫が大部分を譲ることとなり、Aさんの意見が反映された離婚協議書を作成することができました。相談から1年、しっかりと話し合い納得したうえでの離婚が成立しました。

"相談して良かった!" ポイントは?

メリット・デメリットを含めた解決策をいくつも提示。

最初に相談に来られたときのAさんは「離婚したくない」の一点張りでした。夫からの離婚の申し出は一方的なもので、Aさんに落ち度はありません。そのため、調停や裁判所で争えば離婚は成立しない可能性もありました。
しかし、いきなり裁判所を介すとなると、二人がきちんと本音で話し合う機会が失われてしまううえ、二人の間に大きな溝が生まれてしまいます。そのメリットやデメリットをきちんと伝えたうえで、弁護士はAさんにさまざまな解決方法を提示しました。
そして、弁護士と話していくうちに将来の道筋が見えてきて、懸念事項がひとつずつクリアになり、納得したうえで離婚を決意できたことがAさんにとって喜ばしいことでした。

弁護士 小川弘恵
からのアドバイス

「離婚したくない」と思っているだけでは、なかなか相手に気持ちは伝わりません。
弁護士は離婚をするためのお手伝いをしていると思われがちですが、依頼者に離婚したくないという気持ちがあれば、それに沿う活動も全力で行います。今回のケースのように結果は離婚に至ることもありますが、過去には協議中に離婚を取りやめて上手く戻れたケースもあります。
やれることをやれるときにやっておかないと、必ず悔いが残ります。仕方がないと諦めずに、是非弁護士にご自身の気持ちをお聞かせください。

個別相談会
離婚相談セミナー

同じカテゴリの事例

「離婚しよう…」と思ったら
弁護士法人みおにご相談ください
裁判だけではなく
合意による円満な解決を目指します
「みお」に依頼する3つのメリット
  • 1感情的な相手と直接話さずに、離婚協議を進められます
  • 2親権や養育費、財産分割で適正な主張ができます
  • 3離婚後の生活を踏まえたアドバイスが聞けます

弁護士法人みお
ご相談者様への
お約束

お一人おひとりの状況を詳しくお聞きし、ベストな解決方法をご提案します。
お問い合わせの多い「相談予約前に知りたいこと」
早期相談で早期解決
初回相談無料
女性も、男性も
0120-7867-30
相談予約フォーム
いざとなった時に便利
スマートフォンのホーム画面にショートカットを作成しよう!

操作方法はこちらへ

みお綜合法律事務所

(大阪事務所、京都事務所、神戸支店)
法律を“モノサシ”に、要求が通るか測ります。
ご相談予約はこちら 
0120-7867-30
受付時間 / 9:30~17:30
月曜日 ~ 土曜日
Web予約はこちらへ
Re-StartのFacebookページはこちらから
LINE公式アカウント
  • みお綜合法律事務所 大阪事務所 /
    JR「大阪」駅直結

    〒530-8501
    大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビル オフィスタワー14階(ルクア大阪すぐ近く)
    TEL. 06-6348-3055 FAX. 06-6348-3056
  • みお綜合法律事務所 京都駅前事務所 /
    JR「京都」駅から徒歩2分

    〒600-8216
    京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階(京都ヨドバシすぐ近く)
    TEL. 075-353-9901 FAX. 075-353-9911
  • みお綜合法律事務所 神戸支店 /
    阪急「神戸三宮」駅から徒歩すぐ

    〒651-0086
    兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目3番10号 井門三宮ビル10階(神戸国際会館すぐ近く)
    TEL. 078-242-3041 FAX. 078-242-3042
初めての離婚相談